■帯広市の滝 | KITANOTAKI.NET |
【岩内仙峡の滝】いわないせんきょうのたき | ||||||||||||||||||
帯広市岩内町・十勝川−札内川−戸蔦別川−岩内川/岩内仙峡 | ||||||||||||||||||
![]() |
国道236号線、中札内村の高速道路IC中札内から降り、町境を越えて帯広市岩内町へ入る。岩内自然の村方面へと進み、駐車場から距離600m。その入り口となる紅色の[仙峡橋(長62m)]から見下ろす位置にある『岩内仙峡の滝』。周囲は断崖となっているため沢までは降りられず、木々に隠れて全体は見えない。かなりズーム撮影をしているようで、落差7mほどではないかとの目測レポート。 岩内仙峡は、春は桜やツツジ、秋は紅葉が見事な岩内川の峡谷。毎年10月には物産販売や味覚コーナーなどによる「岩内仙峡もみじまつり」も開催。多くの観光客が景勝と共に秋を満喫する。 なお、この滝の他にも『不動滝』が存在するようだが、位置などの詳細は不明。 | |||||||||||||||||
|
掲載日:2015年 6月19日 | |||||||||||||||||
写真提供:ファッQさん | ||||||||||||||||||
岩内仙峡の滝 |